水曜ワード講座1回目
2008年4月9日 大井公水曜ワード教室
いよいよ1回目が始まりました。
ここの教室は殆どの人が引き続き来られている生徒さんです。
勉強内容は金曜のワード講座と同じです。
金曜の生徒さんには言ってなかったけど、もし水曜が都合が悪い時はその時だけ金曜に変更してもらっても構いません。
今度金曜の講座の時に言わなくちゃσ(o^_^o)
ワードを1年間勉強して見た文書は何でも作れる!位になってもらおうと思ってます。
1つの事を時間をかけて勉強できるって良いなぁ〜って思います。
責任も重大ですがσ(^_^;)
今日のワードはワード画面の正しい見え方や言語バーについてお話しました。
いつもは何にも思わず使っている事で何か発見があると良いのですが・・・
ここの教室は殆どの人が引き続き来られている生徒さんです。
勉強内容は金曜のワード講座と同じです。
金曜の生徒さんには言ってなかったけど、もし水曜が都合が悪い時はその時だけ金曜に変更してもらっても構いません。
今度金曜の講座の時に言わなくちゃσ(o^_^o)
ワードを1年間勉強して見た文書は何でも作れる!位になってもらおうと思ってます。
1つの事を時間をかけて勉強できるって良いなぁ〜って思います。
責任も重大ですがσ(^_^;)
今日のワードはワード画面の正しい見え方や言語バーについてお話しました。
いつもは何にも思わず使っている事で何か発見があると良いのですが・・・
コメント