今日は中央公民館のパソコン講習会でした。
午前中はViXでアルバム印刷をしました。
アルバム印刷なら皆さん知っていると思うのですがアルバムで保存と言うのを初めてしました。
写真がそのアルバムで保存です。
う〜〜ん、奥が深すぎる〜〜(*^。^*)
今日習った事は今度大井のデジカメコース&シニアコース&主事さんのパソコン教室でも大いに役に立つなぁ〜って思いました。
それまで忘れませんように!っとゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
午後からはMozillaをダウンロードしました。
使い方をやりましたが・・・皆さんの意見を聞きたいです(笑)
Googleの続きもやりました。
もっと勉強しないと時代に置いていかれますσ(^_^;)
F井先生の授業は本当に勉強になります。
参加したい方、7月からでも受け付けますよ〜ヽ(^o^)丿
午前中はViXでアルバム印刷をしました。
アルバム印刷なら皆さん知っていると思うのですがアルバムで保存と言うのを初めてしました。
写真がそのアルバムで保存です。
う〜〜ん、奥が深すぎる〜〜(*^。^*)
今日習った事は今度大井のデジカメコース&シニアコース&主事さんのパソコン教室でも大いに役に立つなぁ〜って思いました。
それまで忘れませんように!っとゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
午後からはMozillaをダウンロードしました。
使い方をやりましたが・・・皆さんの意見を聞きたいです(笑)
Googleの続きもやりました。
もっと勉強しないと時代に置いていかれますσ(^_^;)
F井先生の授業は本当に勉強になります。
参加したい方、7月からでも受け付けますよ〜ヽ(^o^)丿
コメントをみる |

インターネット中級・活用講座
2008年5月15日 中央公パソコン講座第1・3木曜は中央公民館のインターネット中級と活用講座です。
これはF井先生の助手なので楽チンです(x_x) ☆\(^^;) ぽか
VixをダウンロードしたりGmailの申し込み方をやったり。
私的にはすごく勉強になりました。
でも・・・こうして書こうと思うと難しいですね。
すいません、役に立たなくて
これはF井先生の助手なので楽チンです(x_x) ☆\(^^;) ぽか
VixをダウンロードしたりGmailの申し込み方をやったり。
私的にはすごく勉強になりました。
でも・・・こうして書こうと思うと難しいですね。
すいません、役に立たなくて
コメントをみる |

F井先生は私のパソコンの先生です。
もう6年か7年前に基くんが紹介をしてくれました。
それから笠岡駅前の商店街の2階で週に1回勉強会へ参加。
沢山のこと学ばせてもらいました。
そして今も毎回沢山の事を勉強させて頂いていますσ(o^_^o)
今週の中央公民館は午前中はVixのダウンロードの話をもう一度しました。ソフトをダウンロードする事は最初はとっても大きな壁だった気がします。
皆さん、頑張って下さい!
そして午後は前回の続きでスカイプ体験です。
楽しかったですね〜〜ヽ(^o^)丿
私もカメラをちゃんと設定して家でしようと思います。
その時はここでスカイプ名をアップしますねσ(o^_^o)
それから↓がF井先生のHPです♪
http://fuguzaemon.org/
質問のページもあるのでみんなで利用しましょう(*^。^*)
もう6年か7年前に基くんが紹介をしてくれました。
それから笠岡駅前の商店街の2階で週に1回勉強会へ参加。
沢山のこと学ばせてもらいました。
そして今も毎回沢山の事を勉強させて頂いていますσ(o^_^o)
今週の中央公民館は午前中はVixのダウンロードの話をもう一度しました。ソフトをダウンロードする事は最初はとっても大きな壁だった気がします。
皆さん、頑張って下さい!
そして午後は前回の続きでスカイプ体験です。
楽しかったですね〜〜ヽ(^o^)丿
私もカメラをちゃんと設定して家でしようと思います。
その時はここでスカイプ名をアップしますねσ(o^_^o)
それから↓がF井先生のHPです♪
http://fuguzaemon.org/
質問のページもあるのでみんなで利用しましょう(*^。^*)
コメントをみる |

毎月第1木曜と第3木曜は中央公民館のパソコン講座があります。
この講座はF井先生が話をされて私は助手をさせてもらっています。
F井先生とは6年か7年くらい前に知り合い本当に沢山のことを教えて頂きました。そして今も知らないことがいっぱいです。
さて、今日の勉強会。
午前中は中級講座と言うことで今回は写真の加工などをするそうです。
今日はVixをダウンロードすると言う作業をしました。
慣れるとなんでも無い事が最初はとっても難しいですよね。
覚えるまで大変です。
午後からは「スカイプ」体験です。
スカイプのダウンロードをしてマイク&カメラを繋ぎみんなでネットで話をしました。
次回ももう一度スカイプをするそうです。
私も大井公民館のインターネット・デジカメコースとシニアパソコンで是非「スカイプ」を全員に体験してもらいたいなぁ〜って思います。
この講座はF井先生が話をされて私は助手をさせてもらっています。
F井先生とは6年か7年くらい前に知り合い本当に沢山のことを教えて頂きました。そして今も知らないことがいっぱいです。
さて、今日の勉強会。
午前中は中級講座と言うことで今回は写真の加工などをするそうです。
今日はVixをダウンロードすると言う作業をしました。
慣れるとなんでも無い事が最初はとっても難しいですよね。
覚えるまで大変です。
午後からは「スカイプ」体験です。
スカイプのダウンロードをしてマイク&カメラを繋ぎみんなでネットで話をしました。
次回ももう一度スカイプをするそうです。
私も大井公民館のインターネット・デジカメコースとシニアパソコンで是非「スカイプ」を全員に体験してもらいたいなぁ〜って思います。