毎月第1木曜と第3木曜は中央公民館のパソコン講座があります。
この講座はF井先生が話をされて私は助手をさせてもらっています。
F井先生とは6年か7年くらい前に知り合い本当に沢山のことを教えて頂きました。そして今も知らないことがいっぱいです。
さて、今日の勉強会。
午前中は中級講座と言うことで今回は写真の加工などをするそうです。
今日はVixをダウンロードすると言う作業をしました。
慣れるとなんでも無い事が最初はとっても難しいですよね。
覚えるまで大変です。
午後からは「スカイプ」体験です。
スカイプのダウンロードをしてマイク&カメラを繋ぎみんなでネットで話をしました。
次回ももう一度スカイプをするそうです。
私も大井公民館のインターネット・デジカメコースとシニアパソコンで是非「スカイプ」を全員に体験してもらいたいなぁ〜って思います。
この講座はF井先生が話をされて私は助手をさせてもらっています。
F井先生とは6年か7年くらい前に知り合い本当に沢山のことを教えて頂きました。そして今も知らないことがいっぱいです。
さて、今日の勉強会。
午前中は中級講座と言うことで今回は写真の加工などをするそうです。
今日はVixをダウンロードすると言う作業をしました。
慣れるとなんでも無い事が最初はとっても難しいですよね。
覚えるまで大変です。
午後からは「スカイプ」体験です。
スカイプのダウンロードをしてマイク&カメラを繋ぎみんなでネットで話をしました。
次回ももう一度スカイプをするそうです。
私も大井公民館のインターネット・デジカメコースとシニアパソコンで是非「スカイプ」を全員に体験してもらいたいなぁ〜って思います。
コメント
自宅にカメラを置いて犬の様子を会社から見たりしています。
自宅は「fon」にアクセスできるようにしているので近所にきたらパソコン持ってでSkype楽しんでください。
スカイプのカメラが上手く起動しませんσ(´Д`)
まぁカメラをつけるようにしたら毎回化粧をしないとSkypeが出来ないので声だけで楽しみます(笑)
近くまではいつも行ってるのですが。。。